こちらに住んでいる友達よしこちゃんと合流して『美ら海水族館』へ。水族館はシンバは入れないので、交代で入館。大迫力の水槽にはジンベイザメやマンタなど大きな魚もいて感動。よしこちゃん曰く「今日はとっても空いていてラッキー」。ちなみに今日の天気予報も雨だけど、晴れ。これもラッキー。無料のイルカショーはシンバもみることが出来ます。
|
昼食は本部の高台のカフェ『花人逢』にて。ピザが有名らしいけど、私達のお勧めは「生アセローラジュース」。今まで飲んだことのない味ですごくおいしい。縁側に座らせていただいて、のんびり。場所がわかりずらいわりに土日は行列ができるらしい。ロケーションも最高です。
|
  
|
読谷村の『やちむんの里』へ移動。焼き物の窯元やガラス工房が集まっていてステキ。『ガラスギャラリー虹』には、4ヶ月のミニチュアダックスフント・ダンくんがいてシンバとにらめっこ。シンバもこんなに小さかったなぁ・・・なんて。
|
  
|
 北谷のアメリカンビレッジでショッピング。『ハブボックス』で沖縄の若者がデザインしたというTシャツを購入。ほかに『地球雑貨』や『おきなわ屋』もお土産を買うのにいい感じ。
|
犬OKの『トランジットカフェ』で夕食。ここは前もってインターネットで調べておいたお店で、オーナーさんが福岡出身とのことなのでぜひ・・・と。 シンバとそっくりなワンちゃんがいるはずだったんだけど、残念ながら今は福岡に帰省中とのこと。軽食をオーダーしましたが、その量に3人ともびっくりでした。
|