3日目 川平編 |
![]() ![]() 猫のミミちゃんは食事の度にちかくにきてました。バイバイ、ミミちゃん。またね〜 宿のすぐ近くに児童公園があって、シンバのいい遊び場所になりました。 お散歩している地元犬もたくさんいました。海をみながらお散歩。いいね〜きみたち。 |
![]() ちょっと迷いつつ、底地ビーチ(すくじびーち)に到着。またもや砂まみれのシンバ。 |
![]() ![]() ![]() お天気がよかったので、海の色もきれいでお魚や珊瑚もよく見えました。 シンバものぞいてたけど、はたして何を思っていたやら・・・。 |
![]() ![]() 『坦たん亭』は前もってガーデンテラスがあることを確認していたのですが、いってみると現在はやってないということ。 犬連れの私たち、危うく石垣牛ステーキを食べ損ねるところでしたが、どうしても食べたい寅蔵のひらめきで、ガーデンへ続くドア近くの席で外にシンバをつないで、食べることができました。 こんな高い肉(肉なのに時価ですぞ!)初めて食べましたぁ!やわらかでした! |
![]() |
こうして11月なのに暑い暑い石垣島の旅は終わりました。で、帰ってきたら例のごとく死んだように眠るシンバでありました。お疲れ様でした。 |
ペンションの近くにも広い公園がありましたが、他にもたくさん広い公園がありました。大きな木がぽつーんとあったりしてなんだかハワイみたいだなあ。 |
![]() |