ルンバの思い出アルバム
■ 宮古島 ■
2012.10月
ずっと行ってみたかった宮古島。。。宮古ブルーと呼ばれる海の色を見てみたい!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
那覇から飛行機でたったの50分!
ちょっと上目遣いがかわいいシーサーがお出迎え
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
*** 前浜ビーチ ***
真っ先にむかった前浜ビーチ
よく、CMなどのロケ地になっているそうで、とてもきれい!!
誰かが作った砂の城が素敵
前浜ビーチからみた、来間(くりま)島と来間大橋
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
*** 来間島からみた前浜ビーチ ***
海の底がすけてみえます!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
初シュノーケル@新城(あらぐすく)ビーチ

カクレクマノミはほんとにかくれんぼしてました(*^^*)
かわいかった〜!
シュノーケルでおなかがすいたので、カフェ「the SEASHORE」さんでカレーとパスタのランチを頂きました(^^)
カフェの駐車場からみた東辺安名崎(ひがしへんなざき)
遠い〜。そしてすぐ下の海の透明感が(≧▽≦)!!
デザートはちょっと移動して、「新香茶(あたらかちゃ)」さんでマンゴー尽くし♪
宮古島産マンゴーのジュース
宮古島産マンゴーのパフェ
どっちもすっごくおいしかった(≧▽≦)
お店はさとうきび畑に囲まれてとてものどかです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いろんな場所で宮古島の交通安全を守る「宮古島守くん」
ひっそりと交差点にたたずんでました(^^)
今日は何体の守くんと出会えるかな〜。
宮古馬に遭遇。
小柄でやさしい瞳のかわいいこたち(^^)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
西辺安名崎(にしへんなざき)の展望台からの池間大橋。
この時は強風が激しくて息苦しいくらいでした。
池間島へいく前に
"雪塩"のとてもそぼくな工場を見学して、雪塩ソフト♪
そのままでもほんのり塩味だけど、さらにいろんなフレーバーの塩を振りかけて楽しめます♪
ゆず塩がいちばん好きだったかな(*^^*)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
池間大橋を渡って、池間島に来ました
ここも強風!!ルンバ、飛ばされそうです!

池間大橋を渡っていると、遠くの海の色が一か所違う(≧▽≦)!?

きっきれーーー(≧▽≦)!!
これが宮古ブルーかしら?!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
*** 砂山ビーチ ***

けっこうな斜面です

ここはサメも出るそうですよ(*_*;

自然が作り出した不思議

さらさらの砂の坂は下るのも上がるのも一苦労(^^)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

宮古島守くんには結局4体ほど出会いました(^^)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
宮古島をぐるーっと一周して、
あまりに美しかったので前浜ビーチにもう一度寄ってみました。

サラサラの白い砂♪

砂の城ははかないものですね。。。

この写真は夕景モード効果です(^^ゞ
実際はもっと明るかったです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

帰りの空港で宮古そばも食べたよ♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
初めての宮古島。
その大きさは石垣島とほぼ同じくらいだそうです。
そして来間島・池間島とりっぱな橋でつながっていて、絵になる場所もたくさん!
伊良部島と結ぶ橋も完成間近といった感じでした。
「沖縄で一番きれいかも」と聞いていた海は、ほんとにとっても美しかったです。
一番好きだったのは、やっぱり前浜ビーチかな〜(*^^*)
さとうきび畑の間を走る、のどかなドライブ。。。
日帰りであっという間だったけど、とっても充実した楽しい旅でした(*^^*)