|
沖縄に続けて2度目の旅行。 北海道までは福岡から2時間15分と、長めのフライト。あいにくの天気でちょっと遅れて到着。 7月というのにこの寒さ!バタバタとあわただしくレンタカー会社のお迎えバスに乗り込む。雨、風ともに強くシンバも落ち着かない様子でした。 |
|
雨でちょっとブルー・・・。でも富良野へ向けて走っていると雨もやんできました。 高速道路を三笠で降り、のんびりゆく。途中、道の駅「三笠」でトイレ休憩。シンバもやっとおちついてトイレをできました。 |
![]() 『ハイランドふらの』に立寄る。ラベンダーがきれいだけど、とにかく寒い!雨のせいのようだけど、気温が17度で、涼しいというよりも寒い! ここはお風呂もあったので入りたかったけど、時間がなくてあきらめる・・・。 |
富良野市に到着。車窓観光しながら、最初の目的地『だうんひる』で生ソフトを堪能。 |
| 『富良野チーズ工房・アイスミルク工房』にてチーズの試食。森の中にあって雰囲気がいいです。広い芝生のお庭もひろがっているので、シンバは大喜びでした。 |
![]() ←ケーキみたいだけど、チーズの試食。3種類用意してあった中で、私は真っ黒のイカ墨チーズがすきだったな・・・。 |
プリンスホテルに隣接してある『ニングルテラス』へ。「ニングル」=「森の妖精」がほんとにいるみたい。ほのかにランプが灯り、お店も全体もかわいい。喫茶店もあります。 |
泊まりは中富良野町の『B.J.club』。今年オープンしたばかりのペンションでとてもきれいでした。内装や備品ひとつひとつにオーナーのこだわりがかんじられます。 |
| その1 JALのマイレージのポイントをJALクーポンにかえて、シンバの航空運賃(7000円のうち5000円分)を支払うことができました。マイレージで得したな。 |
| その2 今日のソフトクリーム |
ミックスソフト 『道の駅三笠』・・・手始めにいつものミックス味 |
生ソフト 『だうんひる』・・・濃厚なミルク味
|